大見山お散歩ですわっ!!
風もなく 晴れやかなGW
こんな日は お山の上 気持ちいいんだろうな〜
町の喧噪を離れて
ちょっと近場でお散歩を。
やって来たのは 諏訪市の蓼の海。

釣り客がのんびり?糸をたらしてます。
湖のそばの駐車場に車を停めて
登山道へ。
数年前まで少々荒れていたようですが
最近は 地域の愛好家の皆さんが整備されているので
歩きやすい登山道になってます。

新緑がきれい。
「今だけ」の美しい色風景ですね。

ついつい 山菜に目がいきます(笑)
今回は収穫しませんっ!

バテながらも頑張るバニラ。

蓼の海から登るなら、
バニラ連れでのんびり歩いても
20分程度で山頂へ。
山頂には立派な展望台が。

展望台からの眺め。
諏訪盆地が一望。
この日は霞んでますが
南、北アルプスも望めます。

しかし この展望台
足下がアミアミのグレーチングで
高所恐怖症には ちと怖い(汗)
下りは別ルートを通って下山。
往復1時間もかからない お手軽 山歩きです。
歩いた後は
湖畔の芝生で休憩。

簡単セットでコーヒーTimeです。

木陰のさわさわが気持ちよくて
ついつい2杯目のコーヒーを・・・・。

バニラは緑が似合うわ〜と思うのは
やっぱり親バカですね・・・(#^.^#)

大見山。
上諏訪駅から歩くと13キロほどだそうです。
バニ父は、子供の頃、遠足で登った事あるそうです。
絶景!とまではいきませんが、なかなかいいです。
諏訪を一望でき、遠くの山並みも望めるので、
一見の価値はありますので。ぜひ!!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
こんな日は お山の上 気持ちいいんだろうな〜
町の喧噪を離れて
ちょっと近場でお散歩を。
やって来たのは 諏訪市の蓼の海。

釣り客がのんびり?糸をたらしてます。
湖のそばの駐車場に車を停めて
登山道へ。
数年前まで少々荒れていたようですが
最近は 地域の愛好家の皆さんが整備されているので
歩きやすい登山道になってます。

新緑がきれい。
「今だけ」の美しい色風景ですね。

ついつい 山菜に目がいきます(笑)
今回は収穫しませんっ!

バテながらも頑張るバニラ。

蓼の海から登るなら、
バニラ連れでのんびり歩いても
20分程度で山頂へ。
山頂には立派な展望台が。

展望台からの眺め。
諏訪盆地が一望。
この日は霞んでますが
南、北アルプスも望めます。

しかし この展望台
足下がアミアミのグレーチングで
高所恐怖症には ちと怖い(汗)
下りは別ルートを通って下山。
往復1時間もかからない お手軽 山歩きです。
歩いた後は
湖畔の芝生で休憩。

簡単セットでコーヒーTimeです。

木陰のさわさわが気持ちよくて
ついつい2杯目のコーヒーを・・・・。

バニラは緑が似合うわ〜と思うのは
やっぱり親バカですね・・・(#^.^#)

大見山。
上諏訪駅から歩くと13キロほどだそうです。
バニ父は、子供の頃、遠足で登った事あるそうです。
絶景!とまではいきませんが、なかなかいいです。
諏訪を一望でき、遠くの山並みも望めるので、
一見の価値はありますので。ぜひ!!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
この記事へのコメント
トラックバック
URL :