お山へドライブ 長門牧場〜御泉水♪
日曜日
ん?雨が降ってない!
バニラ 行くよ〜♪
とりあえず山方面へ車を走らせ
蓼科湖方面へ。
久々に通ると新しいお店が出来てたりして、
ちょっと楽しい。
グイグイ登って、
なんとなく
北八ヶ岳ロープウェイへ。
我々にはピラタスロープウェイって言ったほうが馴染みがありますが・・・
山麓駅はアルプホルン風の音楽が流れていて、
異国気分に浸れます。♪

冬より夏の方が、雰囲気があっていいかも〜。
残念ながらロープウェイも
山頂の坪庭もわんこNG!!
わんこの一時預かりなどもありませんので要注意です。
そのかわりに、
蓼科アミューズメント水族館があり
ここはワンコOKですが
今回はスルー。
周辺を軽くお散歩して
次の目的地へ急ぎます。
急いだ訳はこれ

長門牧場のピザ。
ハイシーズンは早めに行かないと
ありつけないこともあるしね。
チーズはもちろん
生地も美味しい。
チーズにバニラの目がキラリ

広くて気持ちいいね〜。

ぎりぎりお昼直前だったので
待つ事なくピザにありつけました。
ソフトクリームはやっぱり並びましたが・・・。
お腹いっぱいになったところで
腹ごなししなくては。
御泉水自然園でお散歩です。
今回はゴンドラは使わずに
センターハウスまで車で行ってみました。
前回は紅葉の季節だったので
今回は高山植物と出会えるかな〜?

相変わらず 水の音と緑の木々が気持ちいい。


時期が遅かったのか高山植物は少なめでした(>_<)
なんとかフウロ(重要なところ忘れてしまった)

可愛いお花です。(コチラにいたっては全く思い出せません)

あ、ジコボウ。
バニ父の収穫魂がメラメラ

でも、採取厳禁なので撮影のみ。
今年はきのこ豊作かしらね?
秋にはまたきのこ収穫キャンプしたいな〜。
1時間くらい園内を楽しみました。
バニラもこういう所に来ると
張り切って歩いてくれます。
やっぱり気持ちいいんでしょうね♪
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
ん?雨が降ってない!
バニラ 行くよ〜♪
とりあえず山方面へ車を走らせ
蓼科湖方面へ。
久々に通ると新しいお店が出来てたりして、
ちょっと楽しい。
グイグイ登って、
なんとなく
北八ヶ岳ロープウェイへ。
我々にはピラタスロープウェイって言ったほうが馴染みがありますが・・・
山麓駅はアルプホルン風の音楽が流れていて、
異国気分に浸れます。♪

冬より夏の方が、雰囲気があっていいかも〜。
残念ながらロープウェイも
山頂の坪庭もわんこNG!!
わんこの一時預かりなどもありませんので要注意です。
そのかわりに、
蓼科アミューズメント水族館があり
ここはワンコOKですが
今回はスルー。
周辺を軽くお散歩して
次の目的地へ急ぎます。
急いだ訳はこれ

長門牧場のピザ。
ハイシーズンは早めに行かないと
ありつけないこともあるしね。
チーズはもちろん
生地も美味しい。
チーズにバニラの目がキラリ

広くて気持ちいいね〜。

ぎりぎりお昼直前だったので
待つ事なくピザにありつけました。
ソフトクリームはやっぱり並びましたが・・・。
お腹いっぱいになったところで
腹ごなししなくては。
御泉水自然園でお散歩です。
今回はゴンドラは使わずに
センターハウスまで車で行ってみました。
前回は紅葉の季節だったので
今回は高山植物と出会えるかな〜?

相変わらず 水の音と緑の木々が気持ちいい。


時期が遅かったのか高山植物は少なめでした(>_<)
なんとかフウロ(重要なところ忘れてしまった)

可愛いお花です。(コチラにいたっては全く思い出せません)

あ、ジコボウ。
バニ父の収穫魂がメラメラ

でも、採取厳禁なので撮影のみ。
今年はきのこ豊作かしらね?
秋にはまたきのこ収穫キャンプしたいな〜。
1時間くらい園内を楽しみました。
バニラもこういう所に来ると
張り切って歩いてくれます。
やっぱり気持ちいいんでしょうね♪
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
この記事へのコメント
トラックバック
URL :