諏訪湖の花火
8月15日
この日は気もそぞろ
お盆だから?
いえいえ、
諏訪湖の花火大会があるからっ!
ちなみに打ち上げ数では日本一らしい・・・ こちら

子供の頃から親しんだ
夏の一大イベントです
がっ
諏訪湖の花火は
既に始まっているんです!!
いろんな意味で〜
その1
15日の花火の有料自由席
チケット販売開始は8月1日☆彡
7月31日、バニラを連れて
チケット売り場に隣接する芝生広場へ出かけてみると〜
椅子やミニテントを用意して
既に30名位の人が並んでました。
は、早い!
その中に、見慣れた顔が・・・。
それは!
ええ、バニ父のお母様です(゚д゚)!
花火は、より近くで! 五感で楽しむものよ!
バニ父いわく
花火バカだから・・・ほっといてやって
だそうです。
今年もチケットを買いに並んでいます。
おうちでのんびり鑑賞派の私は
大変だな〜と思うけれど
これも欠かすことのできない
楽しみの一つ らしいです。
今年は9枚!
そうか、今年は9人来るのかぁ〜、大変だわ・・・
お料理とか準備がァーーーーーー!
ちなみに15日当日も観覧席ゲート前で
席取りの為、早朝から並びます・・・(^_^;)
そこまでしないといい場所が取れない!
いやぁ~ 好きだからこそできる執念! (笑)
さてさて、その2
サマーナイトファイヤーフェスティバル
詳しくはコチラをクリック
8月1日から
諏訪湖で
毎日花火が見られます。
15分間だけの
短いものですが・・・
あっつい夏の夜
諏訪湖畔へ足を運ぶ人
屋上ビアガーデンで生中いただきながら
盛り上がる人
湖の対岸からのんびり見る人
などなど
思い思いに夏の夜を過ごす・・・・
勿論無料!
まぁ、花火大会の迫力 1000分の1ですが
間近で見ると、音とか振動とか別物ですよぉ〜是非!
急いでいってきました!!
ぜぇ〜・・・
30分前の諏訪湖畔です。 20時40分頃




ふぅ〜(←ビールを一口)
今年の花火はまだまだ始まったばかりですが
気分だけでも・・・
昨年の15日の花火大会を
自宅の窓から鑑賞したときの映像です。
我が家は湖畔まで徒歩5分、贅沢な好条件です・・・
みなさん、す、すみませぬm(_ _)m
尺玉が上がるときなどは
窓ガラス
ビリビリします(^_^;)
花火や雷が苦手なワンコが多いようですが
子供の時から
毎日花火の時には
どお〜ん
バチバチバチ
にさらされてきたバニラさんは
いたって平気らしいです。
この中でくつろげる娘・・・大物です♪~(´ε` )
花火の轟音の中、バニラをお留守番させられない私
・・・・心配性です(^_^;)
わん!わん!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
この日は気もそぞろ
お盆だから?
いえいえ、
諏訪湖の花火大会があるからっ!
ちなみに打ち上げ数では日本一らしい・・・ こちら

子供の頃から親しんだ
夏の一大イベントです
がっ
諏訪湖の花火は
既に始まっているんです!!
いろんな意味で〜
その1
15日の花火の有料自由席
チケット販売開始は8月1日☆彡
7月31日、バニラを連れて
チケット売り場に隣接する芝生広場へ出かけてみると〜
椅子やミニテントを用意して
既に30名位の人が並んでました。
は、早い!
その中に、見慣れた顔が・・・。
それは!
ええ、バニ父のお母様です(゚д゚)!
花火は、より近くで! 五感で楽しむものよ!
バニ父いわく
花火バカだから・・・ほっといてやって
だそうです。
今年もチケットを買いに並んでいます。
おうちでのんびり鑑賞派の私は
大変だな〜と思うけれど
これも欠かすことのできない
楽しみの一つ らしいです。
今年は9枚!
そうか、今年は9人来るのかぁ〜、大変だわ・・・
お料理とか準備がァーーーーーー!
ちなみに15日当日も観覧席ゲート前で
席取りの為、早朝から並びます・・・(^_^;)
そこまでしないといい場所が取れない!
いやぁ~ 好きだからこそできる執念! (笑)
さてさて、その2
サマーナイトファイヤーフェスティバル
詳しくはコチラをクリック
8月1日から
諏訪湖で
毎日花火が見られます。
15分間だけの
短いものですが・・・
あっつい夏の夜
諏訪湖畔へ足を運ぶ人
屋上ビアガーデンで生中いただきながら
盛り上がる人
湖の対岸からのんびり見る人
などなど
思い思いに夏の夜を過ごす・・・・
勿論無料!
まぁ、花火大会の迫力 1000分の1ですが
間近で見ると、音とか振動とか別物ですよぉ〜是非!
急いでいってきました!!
ぜぇ〜・・・
30分前の諏訪湖畔です。 20時40分頃




ふぅ〜(←ビールを一口)
今年の花火はまだまだ始まったばかりですが
気分だけでも・・・
昨年の15日の花火大会を
自宅の窓から鑑賞したときの映像です。
我が家は湖畔まで徒歩5分、贅沢な好条件です・・・
みなさん、す、すみませぬm(_ _)m
尺玉が上がるときなどは
窓ガラス
ビリビリします(^_^;)
花火や雷が苦手なワンコが多いようですが
子供の時から
毎日花火の時には
どお〜ん
バチバチバチ
にさらされてきたバニラさんは
いたって平気らしいです。
この中でくつろげる娘・・・大物です♪~(´ε` )
花火の轟音の中、バニラをお留守番させられない私
・・・・心配性です(^_^;)


いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
この記事へのコメント
> こんにちは~。
> お家から花火がみれるなんていいですね~♪
いやー、実は諏訪湖の周りに町があって
住宅が密集すてるので
こちらではあまり珍しい事ではありません(^_^;)
でも、楽しいです。
> うちは家からまったく見えないので、今週もビュースポット探しにマカと散歩に出かけてきました(^_^;
> もち、うまく見つけられましたよー
おっ、いいスポット発見しましたか〜。
夏の夜のイベント☆楽しみましょうね〜。
> お家から花火がみれるなんていいですね~♪
いやー、実は諏訪湖の周りに町があって
住宅が密集すてるので
こちらではあまり珍しい事ではありません(^_^;)
でも、楽しいです。
> うちは家からまったく見えないので、今週もビュースポット探しにマカと散歩に出かけてきました(^_^;
> もち、うまく見つけられましたよー
おっ、いいスポット発見しましたか〜。
夏の夜のイベント☆楽しみましょうね〜。
トラックバック
URL :
- macaoya@macaパパ - 2012年08月05日 00:36:58
お家から花火がみれるなんていいですね~♪
うちは家からまったく見えないので、今週もビュースポット探しにマカと散歩に出かけてきました(^_^;
もち、うまく見つけられましたよー(^O^)