新緑の軽井沢ですわっ!
新緑の季節!!
今!!楽しまず、いつ楽しむの!!
そのくらい一押しの爽やか信州!!
今日は、
軽井沢でランチしよう!!
母の日に、ちょっとオシャレな洋食でも・・・
途中の峠でさえ、新緑が眩しく
バニラのお散歩で森林浴も楽しみます。

まず、向かったのは
軽井沢追分にある「フラワーフィールドガーデンズ」さん。

国道沿いにある
素敵なガーデニング専門店さん。
お花や木々にかこまれて
アプローチもおしゃれ〜♪

併設の園芸雑貨のお店は、
どれも欲しくなるような素敵な物で溢れてます。
キャンプで使えそうな物も。
抱っこすれば、わんこと入店もできました。
※混雑時はお断りされます。
小型犬だけかも・・・
お店の方に確認してね。

「RKガーデン」さんという
とってもおしゃれな
オーガニックカフェも併設されてます。
しかもわんこOK!

ヴィーガンレストラン?
お肉・お魚・卵を使わない
お野菜のお料理らしい。
とっても素敵ですが
今日は
別のお店へ向かいます。
お待ちかねのランチに選んだのは
離山通りにたたずむ
オーストリア料理のお店
「Hamy's」さん。
シックな雰囲気と少し贅沢なランチという、
今日の目的にぴったり♪

そして、決め手は
わんこOKなんです!!
私たちが訪れた時は
「入り口付近の個室と
店内のどちらが良いでしょうか?」
と聞かれました。
個室は落ち着きますが
遅めの時間で店内が空いていたので
カートを持ち込ませてもらって
店内を選択。

こんな落ち着いた雰囲気でお食事なんて
いつ以来でしょう??

インテリアもかわいい〜。

初めてのオーストリア料理
バニままは
ランチプレートです。
すね肉の煮込み(グーラッシュ)・ショートパスタ・生ハム・サーモン

この外にサラダ・スープ・デザート・ハーブティー。
ランチなコース料理だと感じました。
バニ父は
ウィンナーシュニッツェル。
子牛のカツレツです。

どちらも美味しかったです。
カートの中でバニラは・・・

ちなみに
メニューにはワンちゃん用のお食事もありました。
バニラは、予算的にご遠慮です(笑)
美味しいランチを
素敵なお店で優雅にいただいて
大満足〜。
帰り道は霧ヶ峰経由。
広ーい景色のドライブで、
気分も爽やか〜

これから良い季節ですっ!!ぜひ!!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
今!!楽しまず、いつ楽しむの!!
そのくらい一押しの爽やか信州!!
今日は、
軽井沢でランチしよう!!
母の日に、ちょっとオシャレな洋食でも・・・
途中の峠でさえ、新緑が眩しく
バニラのお散歩で森林浴も楽しみます。

まず、向かったのは
軽井沢追分にある「フラワーフィールドガーデンズ」さん。

国道沿いにある
素敵なガーデニング専門店さん。
お花や木々にかこまれて
アプローチもおしゃれ〜♪

併設の園芸雑貨のお店は、
どれも欲しくなるような素敵な物で溢れてます。
キャンプで使えそうな物も。
抱っこすれば、わんこと入店もできました。
※混雑時はお断りされます。
小型犬だけかも・・・
お店の方に確認してね。

「RKガーデン」さんという
とってもおしゃれな
オーガニックカフェも併設されてます。
しかもわんこOK!

ヴィーガンレストラン?
お肉・お魚・卵を使わない
お野菜のお料理らしい。
とっても素敵ですが
今日は
別のお店へ向かいます。
お待ちかねのランチに選んだのは
離山通りにたたずむ
オーストリア料理のお店
「Hamy's」さん。
シックな雰囲気と少し贅沢なランチという、
今日の目的にぴったり♪

そして、決め手は
わんこOKなんです!!
私たちが訪れた時は
「入り口付近の個室と
店内のどちらが良いでしょうか?」
と聞かれました。
個室は落ち着きますが
遅めの時間で店内が空いていたので
カートを持ち込ませてもらって
店内を選択。

こんな落ち着いた雰囲気でお食事なんて
いつ以来でしょう??

インテリアもかわいい〜。

初めてのオーストリア料理
バニままは
ランチプレートです。
すね肉の煮込み(グーラッシュ)・ショートパスタ・生ハム・サーモン

この外にサラダ・スープ・デザート・ハーブティー。
ランチなコース料理だと感じました。
バニ父は
ウィンナーシュニッツェル。
子牛のカツレツです。

どちらも美味しかったです。
カートの中でバニラは・・・

ちなみに
メニューにはワンちゃん用のお食事もありました。
バニラは、予算的にご遠慮です(笑)
美味しいランチを
素敵なお店で優雅にいただいて
大満足〜。
帰り道は霧ヶ峰経由。
広ーい景色のドライブで、
気分も爽やか〜

これから良い季節ですっ!!ぜひ!!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
スポンサーサイト
ぶらっと軽井沢♪
なんとな~く軽井沢へ。
最近『カルテット』にはまって、

冬の極寒も、少し和らいだ気がするので
用もないのにドライブ。
途中、
ちゃたまやでシュークリーム食べて、
超人気店!!
佐久にあるベーカリー テテへ
いつ食べても美味しい。
↓これ絶品。バニラシュガーのトースト

よく行く
軽井沢なんですが、
寒いので、
冬は、あまり行かないのですが、
『カルテット』は冬の物語
おかげで
冬の軽井沢も、いいなぁ♪って
思うようになりました。
『カルテット』は軽井沢以外では
成り立たないくらいピッタリですね。
出てくるロケ地はメジャーな場所なので、
わかりやすいし、
好きな人は楽しめますので、ぜひ!!
我が家は、
ロケ地のいくつかを素通りし、
今回、目指した軽井沢の新しいスポット。
発地市庭
産直の野菜が買える施設です。
今は冬なので、夏にきたら楽しそう♪
詳しいリンクを貼っておきます。
↓
ここ

のどかな地域にあるので、
観光客というより、地元の人の利用が多そうです。
バニ父は多肉植物を新たにGET!!

疲れたバニラは、
バニ父の肩で甘えながら、ぐっすり …zzz

このブログも
訪問者10万人になりそうです。
本当にありがとうございます。
ゆっくりペースの更新になってしまいますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
最近『カルテット』にはまって、

冬の極寒も、少し和らいだ気がするので
用もないのにドライブ。
途中、
ちゃたまやでシュークリーム食べて、
超人気店!!
佐久にあるベーカリー テテへ
いつ食べても美味しい。
↓これ絶品。バニラシュガーのトースト

よく行く
軽井沢なんですが、
寒いので、
冬は、あまり行かないのですが、
『カルテット』は冬の物語
おかげで
冬の軽井沢も、いいなぁ♪って
思うようになりました。
『カルテット』は軽井沢以外では
成り立たないくらいピッタリですね。
出てくるロケ地はメジャーな場所なので、
わかりやすいし、
好きな人は楽しめますので、ぜひ!!
我が家は、
ロケ地のいくつかを素通りし、
今回、目指した軽井沢の新しいスポット。
発地市庭
産直の野菜が買える施設です。
今は冬なので、夏にきたら楽しそう♪
詳しいリンクを貼っておきます。
↓
ここ

のどかな地域にあるので、
観光客というより、地元の人の利用が多そうです。
バニ父は多肉植物を新たにGET!!

疲れたバニラは、
バニ父の肩で甘えながら、ぐっすり …zzz

このブログも
訪問者10万人になりそうです。
本当にありがとうございます。
ゆっくりペースの更新になってしまいますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
雑貨屋めぐり@軽井沢
軽井沢のコンドミニアムに泊まって
ご飯作って
DVD見て
お散歩して
って
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
家での過ごし方と変わんないじゃないかっ!
ハッハッハ
ちゃんと 軽井沢堪能してきましたので
一応報告します。
今回利用したリフレッシュエッセンシャルリゾートさんから
そう遠くない国道沿いに
行ってみたいと思っていたお店があります。
granne(グランネ)さん
「おとなりさん」って意味だそうな・・・。
HPはコチラ→★
ガソリンスタンドだった建物を改築した
小さなショップ兼工房です。
木工家具と北欧系雑貨がとっても素敵。
糸紡ぎや織り機もあって・・・
ため息が出そうです。
楽しすぎて
写真は一枚も撮ってませんm(_ _)m
その後、グランネさんで教えて頂いた
pace aroundさんという雑貨屋さんへ。
HPはコチラ→★
お店の名前は「歩きまわる」って意味のようです。
なるほど、歩きまわるにふさわしい広い店内。
こ、ここで
出会っちゃいました(´∀`*)ウフフ
とってもキュートなキャニスター

棚の上から バニままとバニ父に
一生懸命 話しかけてきます。
「連れて 帰って~」
連れて帰りますとも!!
hornsea(ホーンジー)というイギリスの陶器です。
お店の方に伺ったところ
50年程前のお品だそうです。
世界中にコレクターがいるみたいです。

お部屋の飾り棚へ

もう一つ ガーデニングのコーナーから
コチラを連れ帰りました。

ハサミが付いてて可愛いでしょ?
今回伺った2店とも
元々あった建物を上手いこと改築してあって
置いてあるもののセンスもよくて
呼吸までゆっくりになるくらい心地良かったです。
オススメですわ~。
北欧系の家具や雑貨がお好きな方
軽井沢に行ったら
ぜひ探してみてください(▰˘◡˘▰)

いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
ご飯作って
DVD見て
お散歩して
って
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
家での過ごし方と変わんないじゃないかっ!
ハッハッハ
ちゃんと 軽井沢堪能してきましたので
一応報告します。
今回利用したリフレッシュエッセンシャルリゾートさんから
そう遠くない国道沿いに
行ってみたいと思っていたお店があります。
granne(グランネ)さん
「おとなりさん」って意味だそうな・・・。
HPはコチラ→★
ガソリンスタンドだった建物を改築した
小さなショップ兼工房です。
木工家具と北欧系雑貨がとっても素敵。
糸紡ぎや織り機もあって・・・
ため息が出そうです。
楽しすぎて
写真は一枚も撮ってませんm(_ _)m
その後、グランネさんで教えて頂いた
pace aroundさんという雑貨屋さんへ。
HPはコチラ→★
お店の名前は「歩きまわる」って意味のようです。
なるほど、歩きまわるにふさわしい広い店内。
こ、ここで
出会っちゃいました(´∀`*)ウフフ
とってもキュートなキャニスター

棚の上から バニままとバニ父に
一生懸命 話しかけてきます。
「連れて 帰って~」
連れて帰りますとも!!
hornsea(ホーンジー)というイギリスの陶器です。
お店の方に伺ったところ
50年程前のお品だそうです。
世界中にコレクターがいるみたいです。

お部屋の飾り棚へ

もう一つ ガーデニングのコーナーから
コチラを連れ帰りました。

ハサミが付いてて可愛いでしょ?
今回伺った2店とも
元々あった建物を上手いこと改築してあって
置いてあるもののセンスもよくて
呼吸までゆっくりになるくらい心地良かったです。
オススメですわ~。
北欧系の家具や雑貨がお好きな方
軽井沢に行ったら
ぜひ探してみてください(▰˘◡˘▰)

いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
リフレッシュ エッセンシャル リゾートへ
2月初めの週末
雪もないし
最近ちょっとあったかいし
お正月以来
いろいろあってやられ気味だし( ´ー`)フゥー...
気分転換もかねて
軽井沢で、久々にお泊りしようよ〜?
(▰˘◡˘▰)
温泉旅館や
キャンプ場の施設も検討したのですが
利用料金もあまり変わらないし、
今まで利用したことのないコンセプトで!!
という経緯で
今回はいわゆるコンドミニアムってやつですか?
気になっていた
リフレッシュ エッセンシャル リゾートさんへ行ってきました。
軽井沢の中心部からちょっと離れた追分の森の中

わんこOKのコンドミニアムです。
隠れ家的って言葉が似合いそうです。
急な予約だったにもかかわらず親切に
フレンドリーに対応していただきました。
お部屋の中を紹介しま〜す♪
玄関から入るとミニキッチン。
大きめなゲージも用意されてます。
右にそれぞれ、トイレとお風呂があります。

テーブルの上に プレゼントのスパークリングワインとパネトーネが置かれてました。
ごちそうさまですm(_ _)m
リビングは
革張りのソファに大きなテレビ。

このソファ 体感音響ソファです・・。
ちょうど頭の位置にスピーカーが内蔵されていて、
ソファも振動するんです!!
それとは別にYAMAHA5・1CHサラウンドシステム?も。
なのでソファと5・1CH同時使用すると、凄い事になりまする。
ミニキッチンには レンジもトースターも食器類もそろってます。
よくある電気コンロじゃなくてちゃんとガスコンロです。

リビングの後ろは6畳の和室とその奥に4畳半くらいのくつろぎスペース。
夜は和室にオフトン敷いて寝ます。

1階のお部屋だったので
部屋からミニドッグランに出られました。
暖かい季節は、ここでコーヒー飲みながら遊ばせるなんて事も。

うちの子は眺めて終わりですが・・・もったいないネ。
わんこグッズもちゃんと揃ってます。
ありがたいです。

快適ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
バニまま ここで十分暮らせます
( ゚д゚)ハッ!
当然のように
特等席でくつろぐバニラ

こういう順応性だけは・・・
いえ、何でもないです。
さて
貸し別荘 もちろんお夕飯は付いてませんので
いつものツルヤで買い出しをしてきて
お夕飯の仕込みをしなくては。
ツルヤには、電子レンジで温めるパスタやラザニア、お惣菜など
充実しているので、手を汚さず ご馳走なんて事もできます。

持参したダッチオーブンで
バニ父がたこ飯を作ってくれるそうな・・・。

音楽聴きながらまったりしているうちに
お夕飯の準備ができたようです。
今夜は

たこ飯
骨付きラム肉のソテー
お刺身盛り合わせ
梅酒
たこ飯はシンプルなのに
なんですって!!
たこがっ!!
味に深みを!!
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
予想以上に・・・美味しかった。
また、お家でも作ってね♪
お部屋にサラウンドシステムやら
体感音響ソファがそろっている時点でお気づきかと思いますが
オーナーさんのご趣味なのでしょうか
無料貸し出しのDVDが400本ほど揃ってます。
我が家もお借りして来てきて
夕食後はズンズン来るソファでDVD鑑賞しました〜。
翌朝
お天気が崩れて雨模様
なんですと~・・・・・
それでも
わずかな晴れ間をぬって
お散歩へ行く事に!!

この辺り
見ているだけで勘違いしてしまいそうな
素敵な別荘が並んでいます。
フレンチの有名店もあったり、おしゃれなカフェなんかも。
そして!!行ってみたかった
とっても素敵な散歩エリアが現れます。
御影用水です・・・・・・Σ(゚Д゚;)アラマッ
この日はあいにく工事中。な、無い水が!! ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
楽しみにしていたのに・・・残念!!
素敵なお散歩道
緑の季節にはこんな感じに
気持ちのいい風景になります。

この小径を優雅に歩きたかったわ〜。
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
雪もないし
最近ちょっとあったかいし
お正月以来
いろいろあってやられ気味だし( ´ー`)フゥー...
気分転換もかねて
軽井沢で、久々にお泊りしようよ〜?
(▰˘◡˘▰)
温泉旅館や
キャンプ場の施設も検討したのですが
利用料金もあまり変わらないし、
今まで利用したことのないコンセプトで!!
という経緯で
今回はいわゆるコンドミニアムってやつですか?
気になっていた
リフレッシュ エッセンシャル リゾートさんへ行ってきました。
軽井沢の中心部からちょっと離れた追分の森の中

わんこOKのコンドミニアムです。
隠れ家的って言葉が似合いそうです。
急な予約だったにもかかわらず親切に
フレンドリーに対応していただきました。
お部屋の中を紹介しま〜す♪
玄関から入るとミニキッチン。
大きめなゲージも用意されてます。
右にそれぞれ、トイレとお風呂があります。

テーブルの上に プレゼントのスパークリングワインとパネトーネが置かれてました。
ごちそうさまですm(_ _)m
リビングは
革張りのソファに大きなテレビ。

このソファ 体感音響ソファです・・。
ちょうど頭の位置にスピーカーが内蔵されていて、
ソファも振動するんです!!
それとは別にYAMAHA5・1CHサラウンドシステム?も。
なのでソファと5・1CH同時使用すると、凄い事になりまする。
ミニキッチンには レンジもトースターも食器類もそろってます。
よくある電気コンロじゃなくてちゃんとガスコンロです。

リビングの後ろは6畳の和室とその奥に4畳半くらいのくつろぎスペース。
夜は和室にオフトン敷いて寝ます。

1階のお部屋だったので
部屋からミニドッグランに出られました。
暖かい季節は、ここでコーヒー飲みながら遊ばせるなんて事も。

うちの子は眺めて終わりですが・・・もったいないネ。
わんこグッズもちゃんと揃ってます。
ありがたいです。

快適ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
バニまま ここで十分暮らせます
( ゚д゚)ハッ!
当然のように
特等席でくつろぐバニラ

こういう順応性だけは・・・
いえ、何でもないです。
さて
貸し別荘 もちろんお夕飯は付いてませんので
いつものツルヤで買い出しをしてきて
お夕飯の仕込みをしなくては。
ツルヤには、電子レンジで温めるパスタやラザニア、お惣菜など
充実しているので、手を汚さず ご馳走なんて事もできます。

持参したダッチオーブンで
バニ父がたこ飯を作ってくれるそうな・・・。

音楽聴きながらまったりしているうちに
お夕飯の準備ができたようです。
今夜は

たこ飯
骨付きラム肉のソテー
お刺身盛り合わせ
梅酒
たこ飯はシンプルなのに
なんですって!!
たこがっ!!
味に深みを!!
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
予想以上に・・・美味しかった。
また、お家でも作ってね♪
お部屋にサラウンドシステムやら
体感音響ソファがそろっている時点でお気づきかと思いますが
オーナーさんのご趣味なのでしょうか
無料貸し出しのDVDが400本ほど揃ってます。
我が家もお借りして来てきて
夕食後はズンズン来るソファでDVD鑑賞しました〜。
翌朝
お天気が崩れて雨模様
なんですと~・・・・・
それでも
わずかな晴れ間をぬって
お散歩へ行く事に!!

この辺り
見ているだけで勘違いしてしまいそうな
素敵な別荘が並んでいます。
フレンチの有名店もあったり、おしゃれなカフェなんかも。
そして!!行ってみたかった
とっても素敵な散歩エリアが現れます。
御影用水です・・・・・・Σ(゚Д゚;)アラマッ
この日はあいにく工事中。な、無い水が!! ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
楽しみにしていたのに・・・残念!!
素敵なお散歩道
緑の季節にはこんな感じに
気持ちのいい風景になります。

この小径を優雅に歩きたかったわ〜。
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
ハルニレ♪日和ですわっ!
スウィートグラスを堪能した後の様子をちょこっと・・・。
レイトせずにチェックアウトし
お昼ごはんどこで食べよう〜?
旧軽よってく?
アウトレット覗いてみる?
それとも南軽井沢でのんびり?
と言ってみたものの
ハンモックキャビンでお腹一杯のバニ家には
ショッピング欲もなく
帰り道にハルニレでなにか食べようか〜
いつも混みこみのハルニレテラスですが
今日は、そこそこ人がいてちょうど良い感じ♪
ご飯も待ち時間なく食べられそうだわっ!
ここなんてどうかしら?

テラス席でお昼ごはんです。
ハルニレは元々ワン連れの多い所ですが
続々とお客様が来て
テラス席 ほぼワン連れで占領(^^ゞ
バニままはイベリコ豚のポトフをいただきました。

お野菜たっぷり、お肉しっかりで
お腹いっぱいです(๑´ڡ`๑)
ご飯の後は、のんびり散策して〜
バニラ 大あくび ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

お疲れモードのバニラさん♪
帰りの車中はバニままに抱っこされてぐっすりでした。
わん!わん!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
レイトせずにチェックアウトし
お昼ごはんどこで食べよう〜?
旧軽よってく?
アウトレット覗いてみる?
それとも南軽井沢でのんびり?
と言ってみたものの
ハンモックキャビンでお腹一杯のバニ家には
ショッピング欲もなく
帰り道にハルニレでなにか食べようか〜
いつも混みこみのハルニレテラスですが
今日は、そこそこ人がいてちょうど良い感じ♪
ご飯も待ち時間なく食べられそうだわっ!
ここなんてどうかしら?

テラス席でお昼ごはんです。
ハルニレは元々ワン連れの多い所ですが
続々とお客様が来て
テラス席 ほぼワン連れで占領(^^ゞ
バニままはイベリコ豚のポトフをいただきました。

お野菜たっぷり、お肉しっかりで
お腹いっぱいです(๑´ڡ`๑)
ご飯の後は、のんびり散策して〜
バニラ 大あくび ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

お疲れモードのバニラさん♪
帰りの車中はバニままに抱っこされてぐっすりでした。


いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ