ソロ飯。グリルプレート検証!!
バニ父です。
ユニフレームのウィンドスクリーンS。
小さくて携行するにはいいかなぁと、
買ってみた。


冬になると、
家にこもりがちでストレスなのか、
物欲が・・・
なので、馬鹿っぽいけど、
お部屋でやっちゃいました。
ソロ飯。
この前の検証も兼ねて
グリルプレートでBBQ。
それと、お湯だけで簡単ソロ飯を。
かなり知られている定番の
じゃがりこで作るポテトサラダ。
超便利な早ゆで簡単パスタ。

じゃがりこを砕く

お湯と砕いたじゃがりこを混ぜる。
しばらく置くと
水分を含んでマッシュポテトになる。
味を整える。
(マヨネーズ入れたけど、油っぽくなるので
塩、胡椒くらいの方が、いいかも)
早ゆでパスタを好きな量茹でる。
レトルトソースとあえる。
(今回は、登山用の乾燥パスタをソースがわりに)

さて、ここからが検証。
分離型のウルトラスパイダーと
グリルプレートでBBQ!!
分離型のストーブは
輻射熱の危険性も無いので安心。
最高にいい感じ!!
こまめに着火、消火ができるので便利です。
(窓開けて換気してます。)

P-541で、ちょっと雰囲気だけ・・・


・・・なんか楽しい♪
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
ユニフレームのウィンドスクリーンS。
小さくて携行するにはいいかなぁと、
買ってみた。


冬になると、
家にこもりがちでストレスなのか、
物欲が・・・
なので、馬鹿っぽいけど、
お部屋でやっちゃいました。
ソロ飯。
この前の検証も兼ねて
グリルプレートでBBQ。
それと、お湯だけで簡単ソロ飯を。
かなり知られている定番の
じゃがりこで作るポテトサラダ。
超便利な早ゆで簡単パスタ。

じゃがりこを砕く

お湯と砕いたじゃがりこを混ぜる。
しばらく置くと
水分を含んでマッシュポテトになる。
味を整える。
(マヨネーズ入れたけど、油っぽくなるので
塩、胡椒くらいの方が、いいかも)
早ゆでパスタを好きな量茹でる。
レトルトソースとあえる。
(今回は、登山用の乾燥パスタをソースがわりに)

さて、ここからが検証。
分離型のウルトラスパイダーと
グリルプレートでBBQ!!
分離型のストーブは
輻射熱の危険性も無いので安心。
最高にいい感じ!!
こまめに着火、消火ができるので便利です。
(窓開けて換気してます。)

P-541で、ちょっと雰囲気だけ・・・


・・・なんか楽しい♪
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
ソロ、デュオキャンプ用に!!
バニ父。
キャンプ用に、買ってしまった。
スターグリルプレート 黒船L
アルミなので、そんなに重くない。
フッ素加工してある。
拭き取り安いかも・・・それに
小さくバーベキューに、丁度いい。
そんな魅力に、衝動買い(笑)
とりあえず、部屋にあるスベアにのせてみる。

輻射熱が気になるけど、
短時間なら・・・どうだろう?
やっぱり危ないか・・・
ステーキくらいなら、いけそう。
きっと分離型のウルトラスパイダーなら、
大丈夫でしょう。

あと
レインボウストーブの上で、とか。
ウッドストーブ系で、とか。
妄想キャンプ
春が恋しいこの頃。
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
キャンプ用に、買ってしまった。
スターグリルプレート 黒船L
アルミなので、そんなに重くない。
フッ素加工してある。
拭き取り安いかも・・・それに
小さくバーベキューに、丁度いい。
そんな魅力に、衝動買い(笑)
とりあえず、部屋にあるスベアにのせてみる。

輻射熱が気になるけど、
短時間なら・・・どうだろう?
やっぱり危ないか・・・
ステーキくらいなら、いけそう。
きっと分離型のウルトラスパイダーなら、
大丈夫でしょう。

あと
レインボウストーブの上で、とか。
ウッドストーブ系で、とか。
妄想キャンプ
春が恋しいこの頃。
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
おうちで燻製〜!
我が家のベランダが何やら騒がしい・・・。
よく晴れた日曜日の午後
バニ父 燻製つくるらしいです。
今年 ろくにキャンプもしてないし
せめて燻製でも・・・
ということでしょう。
もちろん
バニラチェック 入念です(笑)


もくもくすること小一時間
いい感じで燻されました。

チーズ
うずらの卵
鶏のささみ
バニラのおやつ作りもかねてます@ささみ
たまらない薫りに
バニラさん ソワソワ

おいしいおつまみが完成です。
ワインが足りないかも・・・(〃・ω・)ゞえへへ
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
よく晴れた日曜日の午後
バニ父 燻製つくるらしいです。
今年 ろくにキャンプもしてないし
せめて燻製でも・・・
ということでしょう。
もちろん
バニラチェック 入念です(笑)


もくもくすること小一時間
いい感じで燻されました。

チーズ
うずらの卵
鶏のささみ
バニラのおやつ作りもかねてます@ささみ
たまらない薫りに
バニラさん ソワソワ

おいしいおつまみが完成です。
ワインが足りないかも・・・(〃・ω・)ゞえへへ
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
雨あがりのいずみ湖へ
暑くなるらしい・・・
避難しましょうお山へ!!
いずみ湖へ行ってデイキャンプ。
さっそく設営。
風のそよぐ中、ペグを打つ!!
完成!!

近くに苔むした岩と小川が。
せせらぎの音もいい〜


少し離れた所から眺めていると、
この時間が、かけがえのない一瞬なんだと
気付かせてくれる。

冷たい飲み物で喉を潤し、
ゆったり流れる時間に身をまかせる。
久しぶりな感覚に、あらためて感動。
いいね、最高。
ちょっと、歩こう!!
気持ち良くお散歩して、バニラもご機嫌♪

焼かれるお肉も、3割増しで美味しそう。

パスタとチキンで、乾杯!!

しっとりした綺麗な自然を
バニラと歩く。
贅沢です、このお散歩!!


いずみ湖を歩いて見つけた
素晴らしい景色

小川の下
こんな感じで流れ落ちてます。

食べて、涼んで、歩いて・・・
久しぶりに自然満喫できて、
身体の内側から癒されました。

こんなバニラの後ろ姿を
いつまでも眺めていたいなぁ〜
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
避難しましょうお山へ!!
いずみ湖へ行ってデイキャンプ。
さっそく設営。
風のそよぐ中、ペグを打つ!!
完成!!

近くに苔むした岩と小川が。
せせらぎの音もいい〜


少し離れた所から眺めていると、
この時間が、かけがえのない一瞬なんだと
気付かせてくれる。

冷たい飲み物で喉を潤し、
ゆったり流れる時間に身をまかせる。
久しぶりな感覚に、あらためて感動。
いいね、最高。
ちょっと、歩こう!!
気持ち良くお散歩して、バニラもご機嫌♪

焼かれるお肉も、3割増しで美味しそう。

パスタとチキンで、乾杯!!

しっとりした綺麗な自然を
バニラと歩く。
贅沢です、このお散歩!!


いずみ湖を歩いて見つけた
素晴らしい景色

小川の下
こんな感じで流れ落ちてます。

食べて、涼んで、歩いて・・・
久しぶりに自然満喫できて、
身体の内側から癒されました。

こんなバニラの後ろ姿を
いつまでも眺めていたいなぁ〜
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
GWキャンプIN美鈴湖もりの国
やっと我が家もGWに突入。
5/1、混雑の隙間の美鈴湖もりの国へ。
受付時に聞いたら
昨日は、満サイトだったらしいけれど、
この日は空いていて、静かなキャンプ場で
のんびりしてきました。
本日は 久々のB1サイト。
独立してるので、犬連れとしては気が楽です。

新緑が綺麗。

GW中とは思えないくらい静かなキャンプ場です。

おそろい感満載のマグカップ♪

心配した強風も設営時にはぴたりと止んで
お昼の後のまったりTime。
ビール片手に読書して・・・

バニラ〜鼻水たれるぞ〜.+:。(^_^ *) クスッ
お待ちかねのお夕飯は・・・♪

牛肉とおじゃがのトマト煮込み
生ハムサラダ
チャーハン
ワインは控えめにハーフボトルで(。-д-。)ゞヘヘ…
9時半に消灯となる美鈴湖もりのくに。
GWなのに静かな夜・・・・。
翌朝は
いつも通り 小鳥よりも早起きです(笑)

広場サイトも快適な朝を迎えてます。

例年のGWは朝晩冷え込むのに
今年は暖かいですね〜。

天気もよいので撤収後
お山へドライブ。
美鈴湖側から美ヶ原へ向かいます。
途中の北アルプスが絶景。
言葉にならないくらいです。

こちら側からの電波塔は初めて見ました。

美ヶ原自然保護センターまで行ってきました。
ここから王ヶ頭までは30分程度。
ですが・・
入り口の案内板に「ペットはご遠慮ください」
の文言があったので
我が家は自粛して帰ってきました。
歩きたかったなぁ〜
まぁ、気持ちいいドライブできたし、
何はともあれ 新緑!!癒しのキャンプでした!
追記、
正直なところ、
我が家もわんこ連れNGの看板に、
戸惑う事があります。
国定・国立公園内のペット持込自粛については
いろいろな意見があるようです。
(罰則のある禁止事項じゃないからとか・・・)
我が家的にも
「ここはいいんじゃない?」と思うケースも
正直ありますが・・・
美ヶ原も、わんこ連れが多いようです。
それでも、我が家は
ルールとして尊重する方針です。
もちろん、わんこ連れを目の敵にして、
なんでもすぐ、自然保護のためと禁止にする
扱いには、疑問もあります。
その反面、近所の公園でさえ、
糞を持ち帰らないマナーの悪い飼い主がいる事も、
事実です。
悲しいですね・・・・
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
5/1、混雑の隙間の美鈴湖もりの国へ。
受付時に聞いたら
昨日は、満サイトだったらしいけれど、
この日は空いていて、静かなキャンプ場で
のんびりしてきました。
本日は 久々のB1サイト。
独立してるので、犬連れとしては気が楽です。

新緑が綺麗。

GW中とは思えないくらい静かなキャンプ場です。

おそろい感満載のマグカップ♪

心配した強風も設営時にはぴたりと止んで
お昼の後のまったりTime。
ビール片手に読書して・・・

バニラ〜鼻水たれるぞ〜.+:。(^_^ *) クスッ
お待ちかねのお夕飯は・・・♪

牛肉とおじゃがのトマト煮込み
生ハムサラダ
チャーハン
ワインは控えめにハーフボトルで(。-д-。)ゞヘヘ…
9時半に消灯となる美鈴湖もりのくに。
GWなのに静かな夜・・・・。
翌朝は
いつも通り 小鳥よりも早起きです(笑)

広場サイトも快適な朝を迎えてます。

例年のGWは朝晩冷え込むのに
今年は暖かいですね〜。

天気もよいので撤収後
お山へドライブ。
美鈴湖側から美ヶ原へ向かいます。
途中の北アルプスが絶景。
言葉にならないくらいです。

こちら側からの電波塔は初めて見ました。

美ヶ原自然保護センターまで行ってきました。
ここから王ヶ頭までは30分程度。
ですが・・
入り口の案内板に「ペットはご遠慮ください」
の文言があったので
我が家は自粛して帰ってきました。
歩きたかったなぁ〜
まぁ、気持ちいいドライブできたし、
何はともあれ 新緑!!癒しのキャンプでした!
追記、
正直なところ、
我が家もわんこ連れNGの看板に、
戸惑う事があります。
国定・国立公園内のペット持込自粛については
いろいろな意見があるようです。
(罰則のある禁止事項じゃないからとか・・・)
我が家的にも
「ここはいいんじゃない?」と思うケースも
正直ありますが・・・
美ヶ原も、わんこ連れが多いようです。
それでも、我が家は
ルールとして尊重する方針です。
もちろん、わんこ連れを目の敵にして、
なんでもすぐ、自然保護のためと禁止にする
扱いには、疑問もあります。
その反面、近所の公園でさえ、
糞を持ち帰らないマナーの悪い飼い主がいる事も、
事実です。
悲しいですね・・・・
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ