スウィートなハンモックTIME その3
スウィートグラス2日目の朝・・・

恒例の朝のお散歩をしに
おしぎっぱの森へ。
途中、昨年来た時にまだ工事中だった
こぞう川(あってる?)をチェック中のバニ父!!
昨年も現場監督の様に、眺めていました・・・
完成した川を見て、う、頷いてるっ!!

このツリーハウスなら住んでみたいっ!!
Good Designでしょう!!

若草色の森は大好きです。
気持ちのいいお散歩コースにバニラさんも快調!
バニラだけでなく、私達にとっても癒しの森ですね。

それっ!
おしぎっぱの森で大冒険ですわっ!
地蔵川の狭く揺れる橋を渡るですぅ~
バニままが一番・・・へっぴり腰です。

バニラもゆっくり慎重に進みます・・・(^^ゞ

わぁ〜、冒険野郎になりましたわっ!!
ドキドキしちゃった♡
ご機嫌バニラさん♡
足、真っ黒!!

朝露でぬれてしまい、
足もお腹もお洋服も真っ黒です〜ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
火山灰が混ざってるのかな〜?
粉のような土で相当汚れてます。
しかたないので、DOGシャワーをお借りして
洗われます・・・

せっかくきれいになったので
帰り道はバニまま抱っこで。
お、重いわっ

キャビンに戻って
バニラのお着替えさせて
朝ごはんの支度です。
パーコレータでコポコポとコーヒーを淹れて
マフィンにハムやトマトをはさんで頂きます。
ハンモックゆ〜らゆら
そして
バニラもす〜やすや

ああ〜このまま、キャビンごと持ち帰りたいぞっ!
撤収する物もほとんどないので
お片づけしてのんびり〜。
小さいながらもDOGラン付きなので
ランで遊ばせようとしましたが・・・
嫌ですわっ
と全く遊びません(ToT)
いつもいつも畑や草むらのようなランで走ってるので
ウッドチップに戸惑い気味?
バニラさん、とうとうチェックアウトまで順応できず(^^ゞ
名残惜しくスウィートグラスを後にしました。
あー、贅沢なキャビン泊もいいもんですね〜。
ほぼ手ぶらで来れるし・・・
初めての方には、いろいろ考えなくていいので
おすすめですよぉ〜♪
✱この時期は、大自然の香りがっ・・・することあります(/´Д`)/イヤァ~
周りに広大な畑が隣接しています。
遠くで牛の鳴き声聞こえたし〜
風向き、撒きたて等、その日の運!!
そう・・・うん!がっ試されます。
ほのかに香る程度ならっ!! 問題ありませんっ!!
おみくじみたいな感じで、 楽しみましょう。
わん!わん!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ

恒例の朝のお散歩をしに
おしぎっぱの森へ。
途中、昨年来た時にまだ工事中だった
こぞう川(あってる?)をチェック中のバニ父!!
昨年も現場監督の様に、眺めていました・・・
完成した川を見て、う、頷いてるっ!!

このツリーハウスなら住んでみたいっ!!
Good Designでしょう!!

若草色の森は大好きです。
気持ちのいいお散歩コースにバニラさんも快調!
バニラだけでなく、私達にとっても癒しの森ですね。

それっ!
おしぎっぱの森で大冒険ですわっ!
地蔵川の狭く揺れる橋を渡るですぅ~
バニままが一番・・・へっぴり腰です。

バニラもゆっくり慎重に進みます・・・(^^ゞ

わぁ〜、冒険野郎になりましたわっ!!
ドキドキしちゃった♡
ご機嫌バニラさん♡
足、真っ黒!!

朝露でぬれてしまい、
足もお腹もお洋服も真っ黒です〜ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
火山灰が混ざってるのかな〜?
粉のような土で相当汚れてます。
しかたないので、DOGシャワーをお借りして
洗われます・・・

せっかくきれいになったので
帰り道はバニまま抱っこで。
お、重いわっ

キャビンに戻って
バニラのお着替えさせて
朝ごはんの支度です。
パーコレータでコポコポとコーヒーを淹れて
マフィンにハムやトマトをはさんで頂きます。
ハンモックゆ〜らゆら
そして
バニラもす〜やすや

ああ〜このまま、キャビンごと持ち帰りたいぞっ!
撤収する物もほとんどないので
お片づけしてのんびり〜。
小さいながらもDOGラン付きなので
ランで遊ばせようとしましたが・・・
嫌ですわっ
と全く遊びません(ToT)
いつもいつも畑や草むらのようなランで走ってるので
ウッドチップに戸惑い気味?
バニラさん、とうとうチェックアウトまで順応できず(^^ゞ
名残惜しくスウィートグラスを後にしました。
あー、贅沢なキャビン泊もいいもんですね〜。
ほぼ手ぶらで来れるし・・・
初めての方には、いろいろ考えなくていいので
おすすめですよぉ〜♪
✱この時期は、大自然の香りがっ・・・することあります(/´Д`)/イヤァ~
周りに広大な畑が隣接しています。
遠くで牛の鳴き声聞こえたし〜
風向き、撒きたて等、その日の運!!
そう・・・うん!がっ試されます。
ほのかに香る程度ならっ!! 問題ありませんっ!!
おみくじみたいな感じで、 楽しみましょう。


いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
スポンサーサイト
スウィートなハンモックTIME その2
荷物を下ろして、
キャビンをじっくり確認してっと!!
ふふっ♡ 薪ストーブさんっ、こんにちわ~
本日、夏日になりそうな天気ですが・・・
チャンスがあればっ!! メラメラ~
心は既に、燃え上がっているっ!! 待っててねぇ~
暑いって?
北軽井沢の夜は、冷えるのよっ!! きっと今夜も。
さて、
まずはハンモックを堪能せねばっ!!
バニまま、早速ビール片手に揺られてみました。
ああっ 包まれるわっ!
まるでメロンね。あのまわりにある白いクッションよっ!!
今、・・・・私、メロンになるっ!

ああっ!気持ちいいですわっ!!
そしてそのまま
ノックアウト!!
ちーん。
そしてバニラは、クッション咥え ダッシュ!!

レイト利用の方々も 続々とチェックアウトされていき
静かなキャンプ場に変貌。
静かなスウィートグラス。贅沢です。
ゆったり揺られてハンモックを堪能。
バニラも気に入ったらしく
我々がハンモックに座ると
すかさずやって来ます。

ご機嫌なバニラ♡ 可愛いぞぉ~
SGでキャビン利用は初めてだったのですが
キャビンエリアのトイレの綺麗さにびっくり。
いや、テントの方も普通に綺麗なんですけど
こちらの綺麗さは別格。

いや、参りましたm(_ _)m
さて、今夜の夕食は
バーベキューグリルも揃っているので
焼肉!
って言いたい所ですが
野菜も食べたいのでダッチオーブンです。
牛かたまり肉とお野菜をじっくりオーブン焼きにし
コッヘルで炊いたご飯とサラダ。
ツルヤのカレー
スナップエンドウもそえて・・・

本日のお供は赤ワイン。
夕食後は焚き火を囲んで・・・
と思っていましたが

薪ストーブでしょ!!
と、急きょ計画変更。
さ、寒くなるはず・・・。
祈ろう!! はぁ~ ひえてくるぅ~ ハイッ!!
おっ・・・なんとなく・・・涼しくなったような・・
シャーマン バニ父!!
薪くべろぉ~ーー

薪ストーブっていうのも
なかなかいいもんですね。
じわじわ暖かくキャビンの中を温めでくれます。
今日はぬくぬくで眠れますわ~。
と11時ころ就寝。
おやすみなさ~い。
12時半ごろ
がばっ(←起きた音)
・・・・・・あ、暑い(TдT)
氷点下のテント泊が続いていたバニ家
キャビンで薪ストーブという
いたれり尽くせりの状況に順応できずっ!
なぜか熟睡できませんでしたm(_ _)m
その3へ つづく
わん!わん!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
キャビンをじっくり確認してっと!!
ふふっ♡ 薪ストーブさんっ、こんにちわ~
本日、夏日になりそうな天気ですが・・・
チャンスがあればっ!! メラメラ~
心は既に、燃え上がっているっ!! 待っててねぇ~
暑いって?
北軽井沢の夜は、冷えるのよっ!! きっと今夜も。
さて、
まずはハンモックを堪能せねばっ!!
バニまま、早速ビール片手に揺られてみました。
ああっ 包まれるわっ!
まるでメロンね。あのまわりにある白いクッションよっ!!
今、・・・・私、メロンになるっ!

ああっ!気持ちいいですわっ!!
そしてそのまま
ノックアウト!!
ちーん。
そしてバニラは、クッション咥え ダッシュ!!

レイト利用の方々も 続々とチェックアウトされていき
静かなキャンプ場に変貌。
静かなスウィートグラス。贅沢です。
ゆったり揺られてハンモックを堪能。
バニラも気に入ったらしく
我々がハンモックに座ると
すかさずやって来ます。

ご機嫌なバニラ♡ 可愛いぞぉ~
SGでキャビン利用は初めてだったのですが
キャビンエリアのトイレの綺麗さにびっくり。
いや、テントの方も普通に綺麗なんですけど
こちらの綺麗さは別格。

いや、参りましたm(_ _)m
さて、今夜の夕食は
バーベキューグリルも揃っているので
焼肉!
って言いたい所ですが
野菜も食べたいのでダッチオーブンです。
牛かたまり肉とお野菜をじっくりオーブン焼きにし
コッヘルで炊いたご飯とサラダ。
ツルヤのカレー
スナップエンドウもそえて・・・

本日のお供は赤ワイン。
夕食後は焚き火を囲んで・・・
と思っていましたが

薪ストーブでしょ!!
と、急きょ計画変更。
さ、寒くなるはず・・・。
祈ろう!! はぁ~ ひえてくるぅ~ ハイッ!!
おっ・・・なんとなく・・・涼しくなったような・・
シャーマン バニ父!!
薪くべろぉ~ーー

薪ストーブっていうのも
なかなかいいもんですね。
じわじわ暖かくキャビンの中を温めでくれます。
今日はぬくぬくで眠れますわ~。
と11時ころ就寝。
おやすみなさ~い。
12時半ごろ
がばっ(←起きた音)
・・・・・・あ、暑い(TдT)
氷点下のテント泊が続いていたバニ家
キャビンで薪ストーブという
いたれり尽くせりの状況に順応できずっ!
なぜか熟睡できませんでしたm(_ _)m
その3へ つづく


いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
スウィートなハンモックTIMEですわっ!
突然の有休取得で、向かった先は・・・
そうだっ!!
スウィートグラスに、ハンモックキャビンという新たな魅力がっ!!
確か・・・モニター募集してたはず。
検索してみる・・・情報が?まだない。
日曜はレギュラー料金っ!!( ̄ー ̄)ニヤリ
これはっ!! 使命ですわっ!
モニターより早く
皆様にお伝えせねばっ!!
という事で、
行って来ましたっ!! 久しぶりのスウィートグラス♡
朝早く出発!!
途中、和田の道の駅で、バニ父の作ってくれた・・・
男飯っ!! (マンガ岳の中で登場する大きなおにぎり)

いや、本当にデカイです・・・
ここでおにぎり(中はシーチキンご飯)を頬張り、腹ごしらえを済ませたら
バニラのちぃ〜TIMEをかねて
ちょっとお散歩へ
里山の風景が、美しいっ!!

この時期、田んぼに水が入り
山や空が映って・・・・素敵♡
ここに、やわらかい雨が降る風景も好きです。
もうすぐお田植えですね。
ちぃ〜〜〜
バニラのちぃ〜TIME中は
爽やかな風景をお楽しみ下さいm(_ _)m

お昼前に軽井沢に到着しました。
この週末は ルオムの森で
北軽マルシェというイベントをやってるので
お邪魔することに。
驚く程混み混みで駐車スペースの確保に苦労しちゃいました・・・。
クラフトやパンやお菓子のブースが並びます。

この写真の左端にちょこっと写ってる
白い椅子。
すごくすわり心地が良くて
しかも、収束収納できてコンパクトにっ!!
ほ、欲しいかも・・・・(*´ڡ`●)
と思ったものの
幕が買える程のお値段にビビリ!!
そっと・・・退散(^_^;)
なにか買わねばっ!!
干しぶどうから作った天然酵母のパンのお店で
パンを買うことに。
お店もパンもかわいいですわっ!!

少し早めにスウィートグラスに到着。
チェックインの時にいつも混みあうので
先に料金だけお支払いし
2時まで散策して待機です。

青空に新緑が美しい。
写真でなかなかお伝えできないのが
もどかしい。
5月の軽井沢は新緑が芽吹いて気持ちいいですね。

ようやくチェクインし
お待ちかねのハンモックキャビンwithDOGへ。

小さなドッグラン付き。
たぶん、前のUSログキャビンを仕様変更したんですね。
まずはキャビン内の写真を〜
テラスはこんな感じ。
注目すべきは
チェア型のハンモックで焚き火を囲んでくつろぐスタイル。
バーベキューグリルも用意されています。

肉食べて、薪くべて、ぐいっと一杯・・・お、おそろしい
心を奪いっ! まるで催眠術のようにいつの間にか・・・
廃人!! いや俳人にっ!!
静けさや 腹に染みいる 肉ビール
中はこんなでした。
そんなに広くはないんですが(定員3名)
薪ストーブにソファ&テーブル
ダブルベッドが備え付け。

定員3名・・?
もう一人はどこで寝るのかしら?
と思ったら
ダブルベッドの下に
ちゃんとエキストラベッドが隠れてました。

必要最低限のものは備わっているので
オフトンと調理器具 持ってくれば 何とかなってしまいそうです。
さてさて、楽しいスウィートな時間の模様はその2で・・・
えっ!
ば、バニラのお写真無いですわっ!! ううっ・・・ くぅ〜ん
つづく
わん!わん!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
そうだっ!!
スウィートグラスに、ハンモックキャビンという新たな魅力がっ!!
確か・・・モニター募集してたはず。
検索してみる・・・情報が?まだない。
日曜はレギュラー料金っ!!( ̄ー ̄)ニヤリ
これはっ!! 使命ですわっ!
モニターより早く
皆様にお伝えせねばっ!!
という事で、
行って来ましたっ!! 久しぶりのスウィートグラス♡
朝早く出発!!
途中、和田の道の駅で、バニ父の作ってくれた・・・
男飯っ!! (マンガ岳の中で登場する大きなおにぎり)

いや、本当にデカイです・・・
ここでおにぎり(中はシーチキンご飯)を頬張り、腹ごしらえを済ませたら
バニラのちぃ〜TIMEをかねて
ちょっとお散歩へ
里山の風景が、美しいっ!!

この時期、田んぼに水が入り
山や空が映って・・・・素敵♡
ここに、やわらかい雨が降る風景も好きです。
もうすぐお田植えですね。
ちぃ〜〜〜
バニラのちぃ〜TIME中は
爽やかな風景をお楽しみ下さいm(_ _)m

お昼前に軽井沢に到着しました。
この週末は ルオムの森で
北軽マルシェというイベントをやってるので
お邪魔することに。
驚く程混み混みで駐車スペースの確保に苦労しちゃいました・・・。
クラフトやパンやお菓子のブースが並びます。

この写真の左端にちょこっと写ってる
白い椅子。
すごくすわり心地が良くて
しかも、収束収納できてコンパクトにっ!!
ほ、欲しいかも・・・・(*´ڡ`●)
と思ったものの
幕が買える程のお値段にビビリ!!
そっと・・・退散(^_^;)
なにか買わねばっ!!
干しぶどうから作った天然酵母のパンのお店で
パンを買うことに。
お店もパンもかわいいですわっ!!

少し早めにスウィートグラスに到着。
チェックインの時にいつも混みあうので
先に料金だけお支払いし
2時まで散策して待機です。

青空に新緑が美しい。
写真でなかなかお伝えできないのが
もどかしい。
5月の軽井沢は新緑が芽吹いて気持ちいいですね。

ようやくチェクインし
お待ちかねのハンモックキャビンwithDOGへ。

小さなドッグラン付き。
たぶん、前のUSログキャビンを仕様変更したんですね。
まずはキャビン内の写真を〜
テラスはこんな感じ。
注目すべきは
チェア型のハンモックで焚き火を囲んでくつろぐスタイル。
バーベキューグリルも用意されています。

肉食べて、薪くべて、ぐいっと一杯・・・お、おそろしい
心を奪いっ! まるで催眠術のようにいつの間にか・・・
廃人!! いや俳人にっ!!
静けさや 腹に染みいる 肉ビール
中はこんなでした。
そんなに広くはないんですが(定員3名)
薪ストーブにソファ&テーブル
ダブルベッドが備え付け。

定員3名・・?
もう一人はどこで寝るのかしら?
と思ったら
ダブルベッドの下に
ちゃんとエキストラベッドが隠れてました。

必要最低限のものは備わっているので
オフトンと調理器具 持ってくれば 何とかなってしまいそうです。
さてさて、楽しいスウィートな時間の模様はその2で・・・
えっ!
ば、バニラのお写真無いですわっ!! ううっ・・・ くぅ〜ん
つづく


いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
ハンモックキャビンですわっ!!

もう・・・ヤバいです。
バニ父は、動けない!!
揺れるハンモックチェアの餌食です・・・・

1泊して帰ります。
感想は、後程・・・

ハイっ!
帰ってきましたっ!!がっ・・・
本日は更新できませぬ・・・m(_ _)m

浅間山も綺麗で、新緑のスウィートな様子は明日♪


いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
ハンターテント3
翌朝もいい天気♡
いつもは超早起きのバニラ一家ですが
快適なハンターテントで
朝寝を堪能。
いつもなら、朝ごはんは
楽ちんハム・チーズトースト&コーヒー サラダ
ってところですが
なんといっても今日は余裕があるし
ダッチオーブン借りたからには(TOT)
きっちり使わねば!
(↑セコいね)
と
焼き野菜することになりました。
朝から大草原のバニ父です。
バニ父が火をおこして準備する間に
ままは優雅(?)にコーヒーを淹れます。
バニラは・・・・

上手に馴染んでます(^_^;)
で、肝心の仕上がりはこんな感じ。
ホクホクの根菜たちは
そのままで食べても甘い
魔法の味でした。

昨日のピザとは大違い!
美味しくできました☆彡
で、こんなにゆっくりしても、
撤収が寝具と椅子くらいしかない!
いつもなら食後、
ちょこちょこ、いそいそと
ムーンライトかわかして〜
リビシェルは〜
グランドシートが〜
とかはじめるのに
こ、こんなに楽なのか?
楽ちんですわ〜。

そーだったのか、ハンターテント!
ってテーマでレポート書けそうですわっ。
余裕シャクシャクで朝の散策へGO!
ツリーハウスの広場周りは工事中でした。
小川を作っているみたいです。

素敵!
地下水(かなり綺麗らしい)利用とのことで
夏休みは子供の歓声であふれるんだろうなぁ
あつーい夏に足入れてみたーい!
あ、バニラ!

ジャブジャブしないの〜(((( ;゚д゚))))アワワワワ
完成が待ち遠しいわ!
サイトに戻り撤収していると
コチラも工事中〜
バニラも掘るです♡

上手に掘れたよぉ~ みてみて~

帰りたくないなぁ・・・


帰る ですね・・・シュン
あっ!そうそう、コロスケ号に乗っちゃいました・・・・
子供たちに混じってバニラを抱えて・・・
空いてる時は わんこ連れも乗れそうですよ。
人目は、多少 気になりますが。
ヤッホー ってね。
わん!わん!
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ
いつもは超早起きのバニラ一家ですが
快適なハンターテントで
朝寝を堪能。
いつもなら、朝ごはんは
楽ちんハム・チーズトースト&コーヒー サラダ
ってところですが
なんといっても今日は余裕があるし
ダッチオーブン借りたからには(TOT)
きっちり使わねば!
(↑セコいね)
と
焼き野菜することになりました。
朝から大草原のバニ父です。
バニ父が火をおこして準備する間に
ままは優雅(?)にコーヒーを淹れます。
バニラは・・・・

上手に馴染んでます(^_^;)
で、肝心の仕上がりはこんな感じ。
ホクホクの根菜たちは
そのままで食べても甘い
魔法の味でした。

昨日のピザとは大違い!
美味しくできました☆彡
で、こんなにゆっくりしても、
撤収が寝具と椅子くらいしかない!
いつもなら食後、
ちょこちょこ、いそいそと
ムーンライトかわかして〜
リビシェルは〜
グランドシートが〜
とかはじめるのに
こ、こんなに楽なのか?
楽ちんですわ〜。

そーだったのか、ハンターテント!
ってテーマでレポート書けそうですわっ。
余裕シャクシャクで朝の散策へGO!
ツリーハウスの広場周りは工事中でした。
小川を作っているみたいです。

素敵!
地下水(かなり綺麗らしい)利用とのことで
夏休みは子供の歓声であふれるんだろうなぁ
あつーい夏に足入れてみたーい!
あ、バニラ!

ジャブジャブしないの〜(((( ;゚д゚))))アワワワワ
完成が待ち遠しいわ!
サイトに戻り撤収していると
コチラも工事中〜
バニラも掘るです♡

上手に掘れたよぉ~ みてみて~

帰りたくないなぁ・・・


帰る ですね・・・シュン
あっ!そうそう、コロスケ号に乗っちゃいました・・・・
子供たちに混じってバニラを抱えて・・・
空いてる時は わんこ連れも乗れそうですよ。
人目は、多少 気になりますが。
ヤッホー ってね。


いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
FC2 Blog Rankingへ