2018 GW 春デイキャンプ
バニ父です。
キャンプらしい事・・・
凄〜く久しぶりな気がします。
GWだし、デイキャンプでいいので行こうか?
そんなノリで、
いつもの秘密のキャンプ場行こうと思いましたが、
諸事情でお近くの『しだれ栗キャンプ場』へ変更。
道中、
爽快な諏訪湖の景色を眺め、峠を越えて向かいます。

新緑のキャンプは、1年で一番好き。
お近くすぎてお出かけ感は0ですが、
しだれ栗も良いところです。
7年前は、Blog検索しても出てこないほど、
知名度ありませんでしたが、紹介して数年、
それなりに知名度も上がってきたようです。
なんと言っても、パンフの紙がカラーの印刷になりました。

なるべく簡単に設営を。
なのでヘキサ&ムーンライトでサクサク設営を済ませ、
冷えた紅茶で一服。
久しぶりだぁ〜この感じ♫


早速、火おこしして炭火で焼肉しましょう。
スノピの焚火台Sで小さくコンパクトに。

BE-PALの付録で付いてきた
小さなシェラカップは、バニラ用に下ろします。

まずは、アスパラとエリンギで。
そしてお肉へ。
骨付きラムが凄く美味しい。
燻された焼肉ってランクUPするのはなぜ?

付録その2
缶詰やパンなんかも焼けるやつ。


焼肉しながら、野菜や
汚れた手なんかも洗えて便利な手作りシンク。

お腹いっぱいになったので、場内散歩に。
バンガロー中心に数グループが来てました。
女の子3人組もいました。
テント組も数組。
GW前半、後半は予約もいっぱいらしいです。
中間の空いてる日に滑り込んだわが家です。

上から見た所。

わが家のムーンライト3型
前室の半分を開けて前後メッシュにして
風通し良くします。
これが最高に良い点。
テント内がとても涼しい。

最近流行りの
ゆるキャン△の一人が使用して人気再熱らしい。
昔からあるテントですが、基本使い易く楽ですよ。

バニラは虫が結構苦手。
ブーンという音が特に!
なのでテント内、車内に避難することもあります。
落ち着ける場所で、のんびりお昼寝です。


お隣さんは大所帯。
楽しそうでなによりです。

バニラも久しぶりのキャンプ気分を楽しんで、
涼しくなってきた夕方、帰りの催促。
『帰るですよ〜』

久しぶりでしたが、やっぱり楽しいキャンプ!
いいわ〜♫
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
キャンプらしい事・・・
凄〜く久しぶりな気がします。
GWだし、デイキャンプでいいので行こうか?
そんなノリで、
いつもの秘密のキャンプ場行こうと思いましたが、
諸事情でお近くの『しだれ栗キャンプ場』へ変更。
道中、
爽快な諏訪湖の景色を眺め、峠を越えて向かいます。

新緑のキャンプは、1年で一番好き。
お近くすぎてお出かけ感は0ですが、
しだれ栗も良いところです。
7年前は、Blog検索しても出てこないほど、
知名度ありませんでしたが、紹介して数年、
それなりに知名度も上がってきたようです。
なんと言っても、パンフの紙がカラーの印刷になりました。

なるべく簡単に設営を。
なのでヘキサ&ムーンライトでサクサク設営を済ませ、
冷えた紅茶で一服。
久しぶりだぁ〜この感じ♫


早速、火おこしして炭火で焼肉しましょう。
スノピの焚火台Sで小さくコンパクトに。

BE-PALの付録で付いてきた
小さなシェラカップは、バニラ用に下ろします。

まずは、アスパラとエリンギで。
そしてお肉へ。
骨付きラムが凄く美味しい。
燻された焼肉ってランクUPするのはなぜ?

付録その2
缶詰やパンなんかも焼けるやつ。


焼肉しながら、野菜や
汚れた手なんかも洗えて便利な手作りシンク。

お腹いっぱいになったので、場内散歩に。
バンガロー中心に数グループが来てました。
女の子3人組もいました。
テント組も数組。
GW前半、後半は予約もいっぱいらしいです。
中間の空いてる日に滑り込んだわが家です。

上から見た所。

わが家のムーンライト3型
前室の半分を開けて前後メッシュにして
風通し良くします。
これが最高に良い点。
テント内がとても涼しい。

最近流行りの
ゆるキャン△の一人が使用して人気再熱らしい。
昔からあるテントですが、基本使い易く楽ですよ。

バニラは虫が結構苦手。
ブーンという音が特に!
なのでテント内、車内に避難することもあります。
落ち着ける場所で、のんびりお昼寝です。


お隣さんは大所帯。
楽しそうでなによりです。

バニラも久しぶりのキャンプ気分を楽しんで、
涼しくなってきた夕方、帰りの催促。
『帰るですよ〜』

久しぶりでしたが、やっぱり楽しいキャンプ!
いいわ〜♫
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
スポンサーサイト
新緑の信州になりました。
朝のお庭をのんびりと巡回。
リードも離してもらえると、
植えこみの間を楽しみながらスンスン♪

車で茅野市に用があるので、ついでにお散歩しましたら...

すっかり新緑の季節です!!
バニラも、お山だと俄然と歩きます。

やっぱり街より自然な道が気持ちいい。
人間も犬も同じですね。
蓼科の方はまだ桜が咲いていました。
見事な宿り木付きで!!

空の青さは、いつ来ても最高です。
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
リードも離してもらえると、
植えこみの間を楽しみながらスンスン♪

車で茅野市に用があるので、ついでにお散歩しましたら...

すっかり新緑の季節です!!
バニラも、お山だと俄然と歩きます。

やっぱり街より自然な道が気持ちいい。
人間も犬も同じですね。
蓼科の方はまだ桜が咲いていました。
見事な宿り木付きで!!

空の青さは、いつ来ても最高です。
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
小平奈緒ちゃんが帰って来た〜♪
オリンピックで金メダル 銀メダルを獲得した
小平奈緒ちゃん♪
地元 茅野市で凱旋パレード開催!
とくれば
行くしかないでしょっ!
ええ、行きましたとも・・・。
ず〜っと応援してきた諏訪地域の人々。
奈緒ちゃん大好きですもの。
ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪
パレード開始の2時間前から
駅前の交差点付近で待機し、
道路2列目確保っ!!
通行止めになる頃には
この人だかり。

本当に雲一つない晴れやかな青空で
最高のパレード日和。
警備にあたってる警察官の方が
「今、市役所でセレモニーが始まりました〜」
とか
「今 木遣りが始まったようです〜」
とか
「出発しました〜 今◯◯前を通過したそうです」
と
逐次、状況のレポートをしてくれて
観衆も笑顔に♪

!
先頭の音楽隊が来たっ(≧∀≦)

奈緒ちゃんだぁ〜
ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪
オープンカーから
ちゃんとメダルを見えるようにして
みんなに手を振ってくれます。

「奈緒ちゃ〜ん」
「おめでとう〜」
「おかえり〜」

駅前の交差点でも
車を停めて
奈緒ちゃんがマイクをにぎり
スピーチしてくれました。

近くで見る奈緒ちゃんは
やっぱり可愛くて
でもアスリートの凛としたところもあって
とっても素敵でした (*´∀`*)
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
小平奈緒ちゃん♪
地元 茅野市で凱旋パレード開催!
とくれば
行くしかないでしょっ!
ええ、行きましたとも・・・。
ず〜っと応援してきた諏訪地域の人々。
奈緒ちゃん大好きですもの。
ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪
パレード開始の2時間前から
駅前の交差点付近で待機し、
道路2列目確保っ!!
通行止めになる頃には
この人だかり。

本当に雲一つない晴れやかな青空で
最高のパレード日和。
警備にあたってる警察官の方が
「今、市役所でセレモニーが始まりました〜」
とか
「今 木遣りが始まったようです〜」
とか
「出発しました〜 今◯◯前を通過したそうです」
と
逐次、状況のレポートをしてくれて
観衆も笑顔に♪

!
先頭の音楽隊が来たっ(≧∀≦)

奈緒ちゃんだぁ〜
ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪
オープンカーから
ちゃんとメダルを見えるようにして
みんなに手を振ってくれます。

「奈緒ちゃ〜ん」
「おめでとう〜」
「おかえり〜」

駅前の交差点でも
車を停めて
奈緒ちゃんがマイクをにぎり
スピーチしてくれました。

近くで見る奈緒ちゃんは
やっぱり可愛くて
でもアスリートの凛としたところもあって
とっても素敵でした (*´∀`*)
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
祝♪奈緒ちゃん 金メダル!!!
小平奈緒ちゃん!!!
金メダルおめでとう~!
知人でも親戚でもないけど
なんだか
とっても身近な感じがして
(勝手な思い込みです)
今回のオリンピックも
金メダルを期待されてるのを
「そんなにプレッシャーかけないでよ」
と
親戚のおばちゃんの気分で
やきもきしてました。
小平奈緒ちゃんの原点となる
茅野国際スケートセンター付近は、
バニラの大好きなお散歩コース。
家族みんなで応援します。
500のレース前
緊張して
本当に手に汗かいてしまい・・・
はあ~良かった♡
奈緒ちゃん.:゚+(●´∀`Pq): *:・おめでとー☆.: *:・
せっかくなので(?)
スピードスケート
レーシングウェアSTYLEで

昔は(やせてた頃)
バニラもスピードスターでした。
過去の栄光ってヤツです(笑)
お祝い気分が伝わったのか
本日 届きました!

コカコーラのリボンボトル。
アタリが出たら
パティシエ辻口さんの
ハーフアンドハーフケーキが貰えるってヤツ。
当たったのは昨年。
届くのに日数がかかるとは聞いていたので
ま、バレンタインぐらいに届いたらいいな~
とぼんやり思ってた。

おっ!
なんか いい感じ♪
お祝い気分が盛り上がります。
それにしても
あ~良かった。
小平選手 おめでと~♪
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
金メダルおめでとう~!
知人でも親戚でもないけど
なんだか
とっても身近な感じがして
(勝手な思い込みです)
今回のオリンピックも
金メダルを期待されてるのを
「そんなにプレッシャーかけないでよ」
と
親戚のおばちゃんの気分で
やきもきしてました。
小平奈緒ちゃんの原点となる
茅野国際スケートセンター付近は、
バニラの大好きなお散歩コース。
家族みんなで応援します。
500のレース前
緊張して
本当に手に汗かいてしまい・・・
はあ~良かった♡
奈緒ちゃん.:゚+(●´∀`Pq): *:・おめでとー☆.: *:・
せっかくなので(?)
スピードスケート
レーシングウェアSTYLEで

昔は(やせてた頃)
バニラもスピードスターでした。
過去の栄光ってヤツです(笑)
お祝い気分が伝わったのか
本日 届きました!

コカコーラのリボンボトル。
アタリが出たら
パティシエ辻口さんの
ハーフアンドハーフケーキが貰えるってヤツ。
当たったのは昨年。
届くのに日数がかかるとは聞いていたので
ま、バレンタインぐらいに届いたらいいな~
とぼんやり思ってた。

おっ!
なんか いい感じ♪
お祝い気分が盛り上がります。
それにしても
あ~良かった。
小平選手 おめでと~♪
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
証拠写真@マンホールでゴロスリ
まずは
病院報告から。
土曜日の夜
バニラのお尻
肛門の左下あたりに
白いおできみたいなのを発見!
ネットで調べたり
肛門周囲腺腫かな〜?
とか不安に思いながら
月曜日の朝一番で病院へ行ってきました。
結果
先生 「悪いものではないよ〜。お薬塗っておきましょう」
だそうです。
ニキビみたいなものらしく
腫瘍ではないようです。
一安心 ε=(>ε<〃)
ご心配いただいた方 ありがとうございました<(_ _*)>
さて・・・気を取り直して。
先日のマンホールでゴロスリ記事!
証拠写真を載せときます。
ちなみに
どのマンホールでも良い訳ではありません。
歩道用の小さいのは無視。
まずは
マンホールの小さい穴の匂いを確認。

間違いないか念入りに。

これね。(バニ家地方の歩道用のマンホールにはこの穴がないようです)

そして
おもむろに

結構しつこいです・・・(ノ*>ω<)ノ

誰かに見られないうちに
止めさせたいのですが
これが なかなか大変!
諦めが悪いというか・・・
バニラ的には
ここのマンホールはお気に入りらしく(?)
コチラでゴロスリして満足すると
他のマンホールは素通り!
気ままな不思議ちゃんです・・・(。-ω-。)
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑
押すですよ~♡
応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ
病院報告から。
土曜日の夜
バニラのお尻
肛門の左下あたりに
白いおできみたいなのを発見!
ネットで調べたり
肛門周囲腺腫かな〜?
とか不安に思いながら
月曜日の朝一番で病院へ行ってきました。
結果
先生 「悪いものではないよ〜。お薬塗っておきましょう」
だそうです。
ニキビみたいなものらしく
腫瘍ではないようです。
一安心 ε=(>ε<〃)
ご心配いただいた方 ありがとうございました<(_ _*)>
さて・・・気を取り直して。
先日のマンホールでゴロスリ記事!
証拠写真を載せときます。
ちなみに
どのマンホールでも良い訳ではありません。
歩道用の小さいのは無視。
まずは
マンホールの小さい穴の匂いを確認。

間違いないか念入りに。

これね。(バニ家地方の歩道用のマンホールにはこの穴がないようです)

そして
おもむろに

結構しつこいです・・・(ノ*>ω<)ノ

誰かに見られないうちに
止めさせたいのですが
これが なかなか大変!
諦めが悪いというか・・・
バニラ的には
ここのマンホールはお気に入りらしく(?)
コチラでゴロスリして満足すると
他のマンホールは素通り!
気ままな不思議ちゃんです・・・(。-ω-。)
いつもありがとです。お願い♡
↓ここ

⇑

応援してっ♪ わん!
押してくれるとバニラも踊る♡
アラベスクっ♪
上位ランキング確認だわん。
わんこネタはこちらから
↓
にほんブログ村 へ